広告について聞いてみる ここの場所だけじゃなく広告募集中

ゆるカメわーくしょっぷ@コーベ 稲荷市場編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プロカメラマン(&フォトアーティスト)と一緒に街を歩きながら街の景色を切り取るようなワークショップです。カメラスクールのみたいな講義形式ではなく、参加者主体で聞きたいことをどんどん聞ける問題解決型のワークショップです。したがってカメラ機材の説明などはありません。また手取り足取り一から十まで講義したりとかではないゆる~いワークショップです。「○○みたいな写真を撮りたい
」とか「○○の撮り方を覚えたい」など課題がある方の方が参加しやすいです。

_____________________________________________ 47

今回は新開地の更に浜側の稲荷市場界隈で行います。この界隈は新開地よりも更にディープな街で大きな声では言えませんが、違法建築もチラホラ。昔の港湾の潮の匂い漂う下町中の下町です。船を修繕するドックなどもまだ健在です。
撮影の後は元古着屋さんにて近所の名物海苔巻きお好み焼きをつまみながら、撮影した作品をみんなでワイワイ。
自由参加で中畑商店という肉屋さんでホルモン焼きで打ち上げもやります。

<イベント概要>
【開催日時】2014年9月7日 日曜日 13:30~18:00
【場所】神戸市兵庫区 稲荷市場界隈および某元古着屋さん
【対象】カメラ女子(初心者大歓迎) 最小催行人数5名 最大12名
【持参カメラ】デジイチ、ミラーレス、コンデジ(スマートフォンではご参加できません)
【その他ご持参いただくもの】ノートパソコン(あれば)、カメラのトリセツ(あれば)、パソコンへのデータ転送用ケーブル類
【講師】ハヤシシゲミツ
【企画・進行】クリハラノブユキ
【参加費】3,000円(レアなお好み焼き+ワンドリンク付)
【スケジュール】
13:30 講師紹介、講師と進行でトーク、参加者自己紹介(好きな写真、撮りたいこと、覚えて帰りたいことなど)
14:30 自由に撮影と作品のセレクト(講師に聞きたいことはどんどん聞いて下さい)。16:00までに発表作品をセレクト。
16:00 レアなお好み焼き+ワンドリンクをいただきながら作品公開。講師よりアドバイスなど。終了予定18:00

<講師略歴>
ハヤシシゲミツ
270692_126080124145991_779568_n
1969年兵庫県西宮市生まれ
1993年大阪芸術大学芸術学部 写真学科卒
大阪東京の写真スタジオでカメラマンアシスタント等を経て2001年よりフリーランスとして活動をはじめる。
雑誌、広告などの撮影のほか個人的な作品制作を行う。
2007年からの4年間で大阪のギャラリーで通算5回の個展を開催する。他グループ展多数(ビーツギャラリー)
2010年個展「続・光の方向へ」ルーニー247photography東京
2012年二人展ひび (プラネットアース元町)
2013年二人展光線(神戸稲荷市場内万博堂)
主なグループ展
写真展KOBE*HEART 2010~2014神戸アートビレッジセンター
(2012、2013、2014は仙台メディアテークでも開催)
現在は阪神間を中心に取材活動を通じた地域密着型の作品制作と発表を模索しながら継続中。

<企画・進行>
クリハラノブユキ
写真-(1)-3
「みんなのKOBE ART」中の人/神戸で世界一周てくてく主宰/東北の酒を飲む会発起人/神戸ビエンナーレをもっと盛り上げる会発起人/ アートシロートウォーク主宰
その他、イベント多数

 

ご質問などお問い合わせは下記からどうぞ。
http://kobeart.net/ask

 

【お申込みはこちらから】

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

参加人数 (必須)

お電話番号 (必須)当日連絡がとれる番号

上記内容で間違いなければチェックしてください。